突然ですが、「SDGs」(えす・でぃー・じーず)という言葉をご存じでしょうか?
新聞やテレビでも目にしたり耳にしたりする言葉ですが・・・
横文字や英語は難しい('ω')
社会人の新しい常識ですか?('ω')
なんで「s」だけ小文字なんですか('ω')
・・・と様々な意見が聞こえてきそうな難しい言葉に見えますね(;・∀・)
というわけで、東和内でも話題となったSDGsについて簡単に紹介します。
「SDGs」とは「Sustainable Development Goals」の略で「持続可能な開発目標」という意味。
2015年9月に国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」事を誓っています。 (外務省 ホームページより)
17個あるゴールは全世界共通の目標であり、日本も当然積極的に取り組んでいます。
企業としてSDGs達成に向けて取組むことはもちろん、一人一人の行動もとても大切になるのです。
17のゴールの中身については外務省のホームページ等で是非目を通してみてください。
そして、自分にできることから少しずつ始めていきましょう( `ー´)ノ
東和としても、SDGs達成に向けた社会貢献をダイカストを通して行う所存です。
例えば「12.生産・消費(つくる責任 つかう責任)」では少ない資源で、良質でより多くのものを得られるように生産や消費ができる形態を求めており、ターゲットにも「12.5 2030年までに廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。」という項目があります。
東和のダイカストの材料であるアルミ合金は、多くがリサイクル材料からつくられています。
また、溶かすことで原材料として再利用することが可能な環境にやさしい材料です!
アルミダイカスト製品は軽量化による省エネルギーが実現できるとして注目されています。
資源の再生利用による廃棄物削減と省エネルギー化の実現へ、東和は高品質な製品を作り続けることでSDGs達成に向けて社会に貢献していきます!